おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

3,021~3,030 件を表示 / 全 7,650 件

  • jima
    jima さん  (女性/松本市/30代/Lv.4)

    THE BODY SHOP 松本パルコ店 (松本市街地 / コスメ)

    どの商品もすごくいい香りですが、肌には優しく、敏感肌の私でも毎日使えます。モリンガのボディバターがあるだけで幸せ~な気持ちで過ごせます。 (投稿:2012/01/25   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カイザー (大町地区 / お食事処)

    鹿しゃぶ定食(1500円)いただきました!えっ一人分??というボリューム。定食にしてはややお高めですが、ボリュームを見れば納得です。しかもしゃぶしゃぶは、自分でできます!(お鍋が出てきます)冷しゃぶのようなのを想像していたのでうれしい勘違いでした♪ネギもたっぷり、脂肪少なめのヘルシージビエ♪ぜひ1度お試しください。 (投稿:2012/01/24   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 上原の湯 (わっぱらのゆ) (大町地区 / 日帰り温泉)

    かけ流し温泉なのでお湯は熱めですが、寒い日には最高です。入浴料は400円と、この辺では格安!でも施設はとても清潔です。地域の方々にはなくてはならない交流スペースのようです。 (投稿:2012/01/24   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みるとーら
    みるとーら さん  (男性/松本市/20代/Lv.13)

    麺肴 ひづき (松本市街地 / ラーメン)

    ホッとする味のらーめんだと思います。スープや麺、全体からオーナーのらーめんに対する情熱を感じることが出来ます。定番だけでなく頻繁に登場する限定も目が離せません! (投稿:2012/01/25   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大町市文化会館 (大町地区 / ホール)

    文化会館の敷地が広く、駐車場の奥にはスケートボードの練習場があります。駐車場もとても広いです。 (投稿:2012/01/24   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 松田乳業 (大町地区 / 食品)

    とってもおいしい。牛乳ビンで飲むと一口目がより濃く、後になるほどスッキリ。ビンがかわいくて、部屋に飾ってあります。前のクチコミにもありますが「富より健康」のフレーズはしぶい!思わず「その通り!」と言ってしまいました。大町市の温泉や、スーパーではよく見かけるので、1度は飲んで頂きたいです。 (投稿:2012/01/24   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/安曇野市/40代

    菜園イタリアンブッフェ フォンターナ (松本市東地区 / イタリア料理)

    昨日行ってきました。 注文してから焼いてくれるピザがとってもおいしかった!パスタも食べたかったのですが、ブッフェスタイルになっているお料理もおいしく、いろいろ食べているうちにおなかがいっぱいになってしまいました(笑)。でもデザートは別腹。ケーキやシュークリーム、プリンなど種類も多く、少しずつ食べられるのでよかったです。 お座敷もあって子連れのお客さんもたくさん来ていました。また行きたいです。 (投稿:2012/01/24   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かあさん家 (麻績・生坂・筑北地区 / お食事処)

    うどんをいただきました。かなりボリュームがあって女性一人では食べきれないくらいかもしれません。帰りにおやきも買ってきましたが、こちらもずっしりと食べ応えがありました。 (投稿:2012/01/24   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 菜園イタリアンブッフェ フォンターナ (松本市東地区 / イタリア料理)

    こういったバイキングのお店で席の予約ができる所はあまりないので助かります。大人数で行った方がいろいろな種類のパスタ・ピザが食べれると思います。少人数ではすぐにおなかいっぱいになってしまうので…。デザートは無くなると違うものがでてくる場合があるので食べたいと思ったら先に確保した方がいいかも!別腹で最後に食べたいところですけどね。 (投稿:2012/01/24   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みーママ
    みーママ さん  (女性/岡谷市/30代/Lv.9)

    サンジェルマン 岡谷店 (岡谷・下諏訪地区 / パン)

    ここのお店には子ども用のパンばさみとお皿が置いてあります。パン屋さんに行くとパンを取りたがる子どもに、ついダメダメと言ってしまいますが、ここのパン屋さんは子どもサイズのパンばさみが置いてあるので、上のお兄ちゃん(三才)にはやらせてあげることができます(^-^) イルフプラザには子どもが遊べるところがあって、いつも帰りにこのパン屋さんに寄って帰ってくるのが、我が家の習慣です(^-^) (投稿:2012/01/24   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,021~3,030 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ