おすすめのクチコミ一覧
検索結果(7,653件)
-
道の駅安曇野松川「寄って停まつかわ」 (大町地区 / 道の駅)
休日には常に観光客で混んでいる道の駅です。 名物りんごのソフトクリームも美味しいですが、売店で売っている季節の梨・ブルーベリー・茸なども新鮮で安価な品が沢山あります。 (投稿:2011/12/03 掲載:2011/12/05)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
井上百貨店 アイシティ21店 (山形・朝日地区 / デパート・ショッピングモール)
2階のガーデンテラスはオープンテラス風の解放感のあるカフェで、お買いものに来た時には必ずお茶を飲みます。パスタやサンド・イッチなど軽食もあるので、ちょっとお腹が空いた時にもいいです。(゚ー゚*o) (投稿:2011/12/02 掲載:2011/12/05)
このクチコミに現在:0人 -
仙人閣 (大町地区 / 温泉宿)
葛温泉の高瀬館より手前、左側の高瀬川沿いに位置する秘湯感たっぷりの温泉宿です。 源泉掛け流し・一切加水無しが売りなので、夏はよほどの熱風呂好き以外は入れませんが、紅葉から雪降る季節には、最高のシチュエーションとなります。 混浴の岩風呂風の露天風呂は、男湯と女湯の間に大きな岩と衝立が在り、開放感には欠けますが、あまり混雑することはないのでノンビリ入浴出来ます。 他には男性用の新しい露天風呂や、内風呂も在り、こちらはかなり広くて綺麗です。 それに比べ女性用の内湯は、昔からの小さな湯舟なのが残念! 外来入浴時間11時~18時半。入浴料・大人\700です、 (投稿:2011/11/07 掲載:2011/12/05)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
ラーメン専科しんちゃん (塩尻地区 / ラーメン)
お勧めが山賊ラーメン。昔ながらの優しい味のラーメンに、山賊焼きがよくあう!塩尻市の山賊焼きイベントにも出店しているお店。 (投稿:2011/12/02 掲載:2011/12/02)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
かんてんぱぱガーデン (伊那地区 / 郷土料理)
他県の方への信州のお土産と言えば…かんてんぱぱの製品をよく使います。生ものでないので日持ちもします。子どもの居る方にはゼリーやプリンを、大人の方には海藻サラダや寒天スープ…などです。品数も多いので選べます。どこのスーパーにも置いてあるので重宝に使っています。(^・ェ・^) (投稿:2011/12/02 掲載:2011/12/02)
このクチコミに現在:0人