おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,344件)

251~260 件を表示 / 全 6,344 件

  • momo-nya
    momo-nya さん  (女性/松本市/30代/Lv.10)

    おきな堂 (松本市街地 / レストラン・洋食)

    とってもレトロな雰囲気の素敵なお店です。 ハンバーグもエビフライもとても美味しいです。 デミグラスが最高です。 雰囲気も去ることながら、味も奥深く、年期が入っています。 観光スポットでのランチにもオススメします。 (投稿:2013/11/22   掲載:2013/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    和泉荘 (松本市街地 / 温泉宿)

    日帰り入浴手頃な値段でお風呂が綺麗。更に打たせ湯や露天風呂もあります。浅間の旅館のお風呂と雰囲気を味わえるのが嬉しいです。平日の昼間やっているので穴場的。バス停すぐそばだし、浅間温泉入口のバス停から歩いても10分かからないのでアクセスも良いと思います。(このあたりは日帰り何件かあるのでハシゴするのもいいかと) (投稿:2013/09/03   掲載:2013/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    あづみ堂 (安曇野地区 / お土産・民芸品)

    友人と豊科に行った際にお茶タイムに利用しました。オヤキの種類はいろいろあって、お値段もとてもお安いです。ほうじ茶はサービスです。4人掛けのテーブルもあるのでゆっくりできます。 (投稿:2013/11/21   掲載:2013/11/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    松本市 梓川アカデミア館 (松本市西地区 / 美術館・博物館)

    色々な個人やサークルの展示をよくやってていいとおもいます。 (投稿:2013/11/21   掲載:2013/11/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    松本市 梓川アカデミア館 (松本市西地区 / 美術館・博物館)

    写真展を観に行った際に奥のアクセスギャリーでモザイク・タイルの展示を鑑賞しました。タイルを使ったアート作品でとても珍しく鑑賞しました。タイルはカットしながら接着剤で貼る…という手法とのことですが絵画のように壁にか掛けて飾る作品やフォトフレーム、実用的なものだと椅子もありました。どちらかというと目的の写真展よりも興味があり作家さんご本人ともお話できて楽しかったです。 (投稿:2013/11/20   掲載:2013/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    手打蕎麦 シマ (松本市西地区 / そば・うどん)

    おそばを食べて食後にコーヒー、クリームあんみつも…というありがたいスタイルのお店です。おそばは売り切れると修了ですがあればいつでも食べられます。初めての時はアカデミア館に行った際、このお店を知りましたが、おそばもあんみつもとても美味しいので利用してみてください。 (投稿:2013/11/20   掲載:2013/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    乗鞍高原観光案内所 (松本市西地区 / 案内所)

    乗鞍はふらっと行ってもいろいろ探索できる場所が沢山ありますが、やはり最低限でもこちらで地図は仕入れておくと便利。温泉割引施設や乗鞍のイベント情報や日帰り温泉の施設一覧など色々もらえて便利です。 (投稿:2013/10/11   掲載:2013/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    牛伏川フランス式階段工 (松本市東地区 / 体験・見学)

    紅葉がきれいでした。色づいた木々に囲まれて流路工を牛伏川が優雅に流れ落おちる景色はまるで絵のようです。季節ごとに違った景観が楽しめる場所だと思います。松本の名所にもなっていますが観光施設ではなく歴史的背景のある砂防施設ということも知っておきたいです。 (投稿:2013/11/19   掲載:2013/11/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    珈琲美学 アベ (松本市街地 / 喫茶店)

    昔からのお店はやはりいいものです。市内にはカフェが多く出店してアベの隣にもあります。店内に入ると別世界に居るようで不思議に落ち着きます。モーニングサービスはゆで玉子やハムエッグもあってこれもアベの昔からのスタイルだと思います。 (投稿:2013/11/19   掲載:2013/11/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/松本市/20代/Lv.1)

    かじの葉(中島屋降籏米穀) (松本市東地区 / お食事処)

    一見通りすぎてしまいがちですが、中に通されるとおばあちゃんの家に遊びにきた様な、ほっこりとした気分にさせてもらえます。ご飯を待っている間はお茶と山盛りのお漬け物を頂きました。多いかなぁと思っていた野沢菜も、とっても美味しくて完食してしまいました! ご飯もおかずもとても美味しくて、すぐにでもまた訪れたいお店です。年の暮れには杵でついたお餅も売り出す予定との事、今から楽しみにしたいと思っています。 (投稿:2013/11/18   掲載:2013/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

251~260 件を表示 / 全 6,344 件

ずくラボ!携帯版もあるよ