おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,344件)

401~410 件を表示 / 全 6,344 件

  • つんつん
    つんつん さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    かじの葉(中島屋降籏米穀) (松本市東地区 / お食事処)

    女子会で使わせていただきました。小上がりに通してもらったのですが、ほっこり落ち着ける空間でした。お料理は、丁寧に作った家庭料理という感じ。お米屋さんということで、当然のことながらごはんがとってもおいしかったです。 (投稿:2013/07/27   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • つんつん
    つんつん さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    松本 しづか (松本市街地 / お食事処)

    県外から来た知人に、「信州のおいしいもん食べさせてー」と言われ、連れて行きました。馬刺、鯉の旨煮など、信州以外ではなかなか食べられないメニューが豊富にそろっています。私はナポリタンも食べましたが、昔懐かしい喫茶店の味でした。1歳の子供連れでも気軽に入れましたよ。 (投稿:2013/07/27   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    奥木曽湖(味噌川ダム) (木曽地区 / 景勝地)

    ダム周辺の景色も素晴らしくて壮大な景色を満喫できます。味噌川ダム資料館もあります。奥木曽大橋、公園も整備されています。 (投稿:2013/07/26   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • つんつん
    つんつん さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    新京亭 (飯田地区 / ラーメン)

    昭和の雰囲気をそのまま残すラーメン店。どのメニューも安くて美味しいのですが、私のおすすめはワンタンメン。コクのある澄んだスープと、それによく合うストレート麺、さらにツルツルのワンタン!もうやみつきです。 (投稿:2013/07/26   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • つんつん
    つんつん さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    安曇野 翁 (大町地区 / そば・うどん)

    平日に行きましたが、その日は開店直後から駐車場がいっぱい。。。ほとんど県外ナンバーでした。それもそのはず、こちらは蕎麦通の人たちの間でも有名なお店のようです。程よいコシのある蕎麦と、濃いめのツユがよく合います。 (投稿:2013/07/26   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • つんつん
    つんつん さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    民芸旅館 深志荘 (松本市東地区 / そば・うどん)

    会社員時代は、ランチミーティングに使っていました。今は、特別な日のランチに利用させていただいてます。お昼のコースは、お蕎麦の前に小鉢やお魚料理が出てきます。どれも上品でおいしい!お蕎麦はとても細く繊細、でもしっかりと香りがあって、のど越しの良い感じです。 (投稿:2013/07/26   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • casper
    casper さん  (女性/松本市/40代/Lv.20)

    チーズケーキと雑貨のお店 むに。 (松本市街地 / ケーキ)

    こんな場所に!というところにありますが、店内は可愛い感じです。乳化剤を使っていないということで、こだわりのあるお店です。サワーディップは、癖がなく美味しいです。お料理にも使えます。 (投稿:2013/07/01   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    松本民芸館 (松本市東地区 / 美術館・博物館)

    美しいものに観て触れることは、最高の癒しであり人間性を高める感性を創ることだと自分の信条にもしていますが、まさにそのための館と言った佇まいと展示の数々に心底癒やされ魅力されました。もっと早くから訪れるべきだったとも… (投稿:2013/07/25   掲載:2013/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    赤木山 弘長寺 (松本市西地区 / 体験・見学)

    2年ぶりに紫陽花を見に行ってきました!ちなみに七夕でしたが(^_^)ゞ今年は春先に遅霜で随分と花芽が枯れて花数は少なかったですが、小雨模様にしっとりと濡れる山紫陽花が素晴らしく、弁天池の蓮は沢山咲いていて素晴らしかったです。タクシーの運転手さんになかなか伝わらず?県下でも有名なアジサイ寺だと思うのですが?駐車場前にブルーベリー農家が朝詰みの甘いブルーベリーを直売しているのも花見の楽しみです(^_^)ゞ (投稿:2013/07/25   掲載:2013/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    ViVa.boo うちだ (松本市東地区 / 洋菓子)

    某信州情報誌の提携のきなこ黒みつソフトを頂いて来ました!メニューには無かったし、うろ覚えだったのですが、大丈夫でした。本当にクリーミーで美味しかったです。 (投稿:2013/07/25   掲載:2013/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

401~410 件を表示 / 全 6,344 件

ずくラボ!携帯版もあるよ