おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,344件)

4,931~4,940 件を表示 / 全 6,344 件

  • シチロージ
    シチロージ さん  (男性/松本市/40代/Lv.10)

    道の駅 さかきた (麻績・生坂・筑北地区 / 直売所)

    道の駅に隣接している食堂では、うどんやおやきなど食事ができます。その横の農産物直売所では、地元の農家の方が作った野菜など並んでいます。中でも、もえぎ豆腐はうっすらと緑色をした豆腐で味も濃く、一度食べてみる価値はあると思います。 (投稿:2010/05/08   掲載:2010/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぢんべえ
    ぢんべえ さん  (女性/松本市/30代/Lv.3)

    わたべ (安曇野地区 / お食事処)

    居酒屋のような食堂のような。唐揚定食がおすすめ。 (投稿:2010/06/09   掲載:2010/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともちゃ
    ともちゃ さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    旬の味処 鯛や (安曇野地区 / 割烹・懐石料理)

    土鍋に鯛のほぐし身がありとても上品な味です。お土産にも出来ます。 (投稿:2010/05/28   掲載:2010/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    オスティア・ジャパン 衣 松本パルコ店 (松本市街地 / メンズ)

    和柄の洋服やバックを扱うお店です。値段は確かに少々高いですが、個性的で品物もよいお店です。和柄好きな人は是非。 (投稿:2010/10/09   掲載:2010/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    珈琲 まるも (松本市街地 / カフェ)

    まつもと民芸家具に囲こまれた古き良き時代を再現したようなお店。重厚な家具に囲まれてコーヒーを飲むのもいいものです (投稿:2010/10/09   掲載:2010/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    ふくみみ 松本駅前店 (松本市街地 / 食品)

    400円弱の日替わり弁当もありますし、好きなお惣菜を量り売りしてくれます。駅前なので便利です。 (投稿:2010/10/09   掲載:2010/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    甘味喫茶 塩川 (松本市街地 / 喫茶店)

    クリームあんみつが好きです。すごく美味しいというわけではないのですが、ほっとする味です。店内も年季が入った店内が甘味屋という雰囲気を醸し出しています。磯辺焼きなどもあるので辛党のかたも使えるお店です。 (投稿:2010/10/09   掲載:2010/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    Hawaiian Dining HuLa・La (松本市街地 / レストラン・洋食)

    色々な種類のハンバーガーがあります。山賊焼きバーガーなんてのもありました。夜も安く飲めてボリュームがあって使いやすい店です。 (投稿:2010/10/09   掲載:2010/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    大王わさび農場 (安曇野地区 / その他専門店)

    ここは都心からのお客さんを招待すると、 とても喜んでもらえます。 わさび園も壮観なのですが、 流れる水の澄んだところに、 なぜかみなさん感動するのです。 そして「わさびソフトクリーム」で、 またまた、ご満悦なのです。 (投稿:2010/10/10   掲載:2010/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    松本駅前 弁天 (松本市街地 / そば・うどん)

    駅前で立地がいいですよね。 都心のお客さんを見送るとき、 ちょっと最後に蕎麦でも、というときに、 ここにいえばコシのある田舎そばを味わえます。 (投稿:2010/10/10   掲載:2010/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

4,931~4,940 件を表示 / 全 6,344 件

ずくラボ!携帯版もあるよ