おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

1,861~1,870 件を表示 / 全 6,329 件

  • casper
    casper さん  (女性/松本市/40代/Lv.20)

    PIM SHOP (松本市街地 / 食品)

    タイの食材と雑貨が買えます。品揃えも良いので、とても便利だと思います。ビーフンが安いと思います。タイ語で書かれているので、お店の方に聞きながら買い物するのも良いと思います。 (投稿:2011/12/12   掲載:2012/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • nezimakidori
    nezimakidori さん  (男性/松本市/30代/Lv.3)

    小松パン店 (パンセ小松) (松本市街地 / パン)

    ここの牛乳パンは定番ですね。ただボリュームが多いので1回では食べれないので、誰かと半分もしくは分割で食べています。 (投稿:2012/03/21   掲載:2012/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    北アルプス展望美術館(池田町立美術館) (安曇野地区 / 美術館・博物館)

    北アルプスの裾野に広がる安曇野の田園風景を一望できる高台で、あづみ野池田クラフトパーク内にある美術館です。館内には、長野県出身の篠田義一の陶芸作品も常設展示されています。館内の作品を鑑賞していると安曇野の暮らしと自然が見えてくるような気持ちになります。ハーブティーが味わえる喫茶コーナーもありました。 (投稿:2012/03/21   掲載:2012/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    絵本美術館&コテージ 森のおうち (安曇野地区 / 美術館・博物館)

    宮沢賢治の世界を通して、大人と子どもが共有できる児童文学の世界が紹介されている美術館だと思います。絵本作家の原画展を年4~5回開催していて、小学校でのお話会に力を注ぐなどの地域に根ざした活動も展開しているようです。 (投稿:2012/03/21   掲載:2012/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    田淵行男記念館 (安曇野地区 / 美術館・博物館)

    田淵行男は、北アルプスと自然豊かな安曇野をフィールドに、蝶やアシナガバチの生態研究や、山岳などの自然写真撮影に半生を捧げた人物だそうです。スケール感あふれる山岳写真やチョウの細密なスケッチなど、彼の繊細な人物像や、また、自然への敬愛が伝わる作品を鑑賞できると思います。 (投稿:2012/03/21   掲載:2012/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    安曇野市豊科近代美術館 (安曇野地区 / 美術館・博物館)

    日本近代彫刻の巨匠、高田博厚のほぼ全作品が収蔵されているということです。そのうちの常設されている作品を鑑賞すると、彫刻家の生涯を作品を通して興味深く鑑賞できると思います。高村光太郎やロマン・ロランなど、交流のあった著名人の肖像も数多いです。また、毎年5月下旬には隣接の庭園にたくさんのバラが咲きます。 (投稿:2012/03/21   掲載:2012/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    安曇野市豊科郷土博物館 (安曇野地区 / 美術館・博物館)

    安曇野の自然や歴史、民俗、文化など郷土資料が収蔵されていて地域に根ざした資料館だと思います。稲作や畑作、養蚕関連の農具、農家の衣食住の道具、民間信仰資料を中心に展示や、高度成長期以前の安曇野の暮らしを再現しています。地域に立つ多くの道祖神の関連資料も常設展示しています。 (投稿:2012/03/21   掲載:2012/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    信州地酒の館 中島酒店 (松本市街地 / 酒類)

    日頃、「自分のお気に入りのお酒を発見したい…」と思っている方は中島酒店さんに行ってみてください。厳選した長野県内の日本酒、焼酎などの地酒や塩尻市を中心としたワイナリーのワインなど、お酒の品揃えもスゴイのですが、お店の方もとても感じが良く、しかも熱意をもって説明をしてくれるので良いお買い物ができると思います。 (投稿:2012/03/21   掲載:2012/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    旬菜 ふきよせ (松本市街地 / お食事処)

    風情のある和食店です。旬の食材を使った創作料理が楽しめます。信州みそで味付けした軟らかい角煮定食がとても美味しかったです。お手軽な懐石料理は2人から予約できます。 (投稿:2012/03/21   掲載:2012/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    あづみ野ガラス工房 (安曇野地区 / 体験・見学)

    大分前になりますが、実家から両親が来たときに連れて行ったことがありますね。かわいいガラス細工がいっぱいでいくつか買ってきて今も我が家には飾ってあります。きれいで見ているだけでもとっても楽しかったですね。 (投稿:2012/03/21   掲載:2012/03/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,861~1,870 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ