おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

2,391~2,400 件を表示 / 全 6,329 件

  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    俵屋飯店 (大町地区 / 中華)

    本業はお肉屋さんで、その隣と2階が店舗になっています。 ラーメンや、一品料理メニューも沢山ある、普通の中華料理のお店なのですが、大町市民なら誰もが知っている餃子の名店です。 5ケ\420と決して安い値段ではありませんが、出てくる餃子の大きさに必ず驚きます。 その値段に見合った、いやそれ以上の価値がある肉汁タップリでジューシーな餡と、 少し厚めでモチモチな皮の餃子を食べに、よくスキー帰りに、時には松本からわざわざ出掛けて行きます! (投稿:2011/12/07   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    いーずら大町特産館 (大町地区 / お土産・民芸品)

    蔵造りの建物でJR信濃大町駅から徒歩5分。駅前通りの東側にあります。店内1階は特産品ショップで北アルプスの豊かな自然が育んだ大町生まれの地場産品がたくさん販売されています。地酒・ワイン・おやき・みそ・菓子・農産物加工品・山菜加工品・木彫り工芸品・手漉き和紙などもあり、他のお土産店と違って個性的な地場産品が多いです。スタッフの方の商品説明も丁寧でとても感じがよいです。また、おやきや珈琲を飲める飲食のコーナーもあります。2階は大町市のギャラリーのスペースで地元作家の作品の展示が行われています。大町に訪れた際には立ち寄ってみてください。 (投稿:2011/12/25   掲載:2012/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    花・ふらんす食堂 やまもと (松本市東地区 / フランス料理)

    今までに何度もお邪魔しています。 実は今度の土曜日にもお伺いする予定です。 ランチもディナーもいただいたことがありますが、どちらもお値打ちでボリュームがあってとってもおいしいんです。初めて連れて行くお友達もみんな気に入ってくれますよ。ご飯はお代わり自由なんです。珈琲もとってもおいしい。オススメです(^∀^) (投稿:2012/01/23   掲載:2012/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちゃぼ
    ちゃぼ さん  (男性/松本市/40代/Lv.10)

    パッケージプラザニッシン (松本市街地 / 雑貨・インテリア)

    ラッピング用品や文具、お店のディスプレイ商品がたくさんあります。こうゆう物もあるんだー。っと。はじめて行くと、楽しいです。年に何回かは行きます。 (投稿:2011/02/16   掲載:2012/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    ターメリック (松本市東地区 / カレー・インド料理)

    自家製ヨーグルトのラッシーはオススメです。濃厚だけど後味スッキリで美味しいですよ。 (投稿:2012/01/23   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    湯々庵 枇杷の湯 (松本市東地区 / 日帰り温泉)

    歴史を感じさせる、お庭の松の木が素晴らしいです。静かで風情のある温泉です。 (投稿:2012/01/23   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    割烹 天定 (松本市東地区 / 割烹・懐石料理)

    オススメはカキアゲ定食!顔くらいあるかと思える大きなカキアゲはさくさくと美味しいです。カキアゲのどの部分を割っても具の海老が出てきてビックリ!大満足です! (投稿:2012/01/23   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    あづみ堂 (安曇野地区 / お土産・民芸品)

    高い天井の民芸調の趣のあるお店です。おやきの種類がとても豊富で選ぶのに迷ってしまいます。定番の野沢菜やナスの他にキムチや季節のタケノコやワラビ等もあります。生地も「蒸し」・「揚げ」・「地粉」…といろいろで全てお店の手づくりです。サービスで出して頂いたお茶と囲炉裏で焼いたおやきは格別な美味しさです。スワンガーデンに来たら立ち寄りたくなります。 (投稿:2012/01/23   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    大町山岳博物館 (大町地区 / 美術館・博物館)

    登山技術や北アルプスに関するいろいろな資料が展示してあり、付属の動物園では周辺の貴重な動・植物を保護・飼育していて特別天然記念物のカモシカも観ることができます。東山の中腹にあり市街地からとても近くて車だと大町駅から5分ほどですので行ってみてください。 (投稿:2012/01/23   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みるとーら
    みるとーら さん  (男性/松本市/20代/Lv.13)

    野麦峠スキー場 (松本市西地区 / スキー場)

    上質な雪と最高の景色が楽しめます。帰りの蕎麦や温泉も楽しみのひとつです! (投稿:2012/01/23   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,391~2,400 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ