おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

2,401~2,410 件を表示 / 全 6,329 件

  • みるとーら
    みるとーら さん  (男性/松本市/20代/Lv.13)

    庄内公園 (松本市東地区 / 公園)

    歩道に距離が書かれているのでランニングのときは目安になります。若干起伏もあるのでトレーニングにも最適です! (投稿:2012/01/22   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うわさのT
    うわさのT さん  (男性/松本市/30代/Lv.2)

    国営アルプスあづみの公園 【堀金・穂高地区】 (安曇野地区 / 公園)

    クリスマスシーズンに彼女と行ってきました!!イルミネーションがすごくきれいでした。まだいっていないというカップルは行ってみるといいかもですよ。ちなみにイルミネーションの電力は、公園で賄われているとか。エコですね~。 (投稿:2012/01/22   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アンズもも
    アンズもも さん  (女性/松本市/40代/Lv.1)

    くるまやラーメン 筑摩店 (松本市東地区 / ラーメン)

    家族で、よく行きます。味噌ラーメンが、おいしいお店です。ランチのとき、ライスが、無料で付きます。最後に、スープにひたしてご飯を食べるのが、おいしいです。小さい子には、風船のプレゼントもありますよ。 (投稿:2012/01/22   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    韓国食堂 ミュージックコート HANA (松本市街地 / 韓国料理)

    お友達に誘われてつい2日前にお邪魔したばかりです。 お料理もとってもおいしくてそれだけでも満足でしたのに、思いがけずマスターはじめとする何人かの方のライブをお聴きすることができて、すごくラッキーだったし感動しました。 こういうお店って初めてだったんですが、生のライブっていいものですね。歌はその歌が流行った時に時間がタイムスリップしちゃうんですよね。いろんなことを思い出して切なくなったり楽しくなったり、いい時間を過ごさせていただきました。 また是非是非お友達と一緒に行きたいと思っております。 その時はまたマスターのステキな歌声を聴かせて下さいね。 (投稿:2012/01/22   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • asanoha
    asanoha さん  (女性/松本市/30代/Lv.1)

    MILL (松本市東地区 / 雑貨・インテリア)

    ダンボールのフレームや小物入れ、家具までダンボール!デザインも様々で、ダンボール×デニム、ダンボール×花柄、可愛くペイントされた物など・・・形もイロイロで欲しいモノが見つかります。オーダーメイドも出来るみたいです。ダンボール雑貨以外にも、お店の中は可愛い雑貨で溢れていて、ひとつも見逃したくない程カワイイのでつい長居してしまいます。流木など、自然のままの素材も販売されていて、素材への見方が変わりました。ダンボールはただの箱じゃないです!流木はアクセサリーのディスプレイに使っていますが、お友達からも評判でお気に入りです^ー^ (投稿:2012/01/21   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    大町山岳博物館 (大町地区 / 美術館・博物館)

    知られざる桜の名所です。 松本では花が散った頃、4月の下旬に満開になり花見が楽しめます。 週末には屋台も出ていますよ! 観光名所の少ない大町ですが、遠くからの友人を案内すると皆、北アルプスの雄大さに感動するようです! (投稿:2012/01/20   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    信州まつもと空港 松本空港ターミナルビル (松本市東地区 / 体験・見学)

    何といっても駐車場が無料というのも便利でありがたいです。送迎デッキも無料で入れるので親戚の子供が松本に来ると、飛行機を見に連れて行ってあげて喜ばれています。d(^^*) (投稿:2012/01/20   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    京ヶ倉 (麻績・生坂・筑北地区 / 登山)

    標高990メートル、素人でも2時間あれば頂上まで登れます。春は高山植物の『ヒカゲツツジ』、秋は紅葉が楽しめます。京ケ倉から大城までの散策コースがありますが、登り口と下山口が異なりますので車二台あると便利です。これから降雪前、晴れたら最高の北アルプス北部の展望は素晴らしいものです。(*゚∀゚*)- (投稿:2011/12/06   掲載:2012/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    株式会社 宮下清志商店 (松本市街地 / 食品)

    セロリーの粕漬けは、高原野菜のセロリーを日本酒の酒粕で漬け込んだ絶品のお漬物です。粕は食べる時に洗わずにそのまま食べます。洋野菜・セロリーの歯ごたえと日本酒の風味がたまらなく美味しいです。 虹マス甘露煮は、お土産にもよいです。 (投稿:2012/01/19   掲載:2012/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うわさのT
    うわさのT さん  (男性/松本市/30代/Lv.2)

    レストラン 十字路 (松本市東地区 / ステーキ・ハンバーグ)

    洋食たべたいなぁって思って迷ったらここです。パスタやハンバーグなど種類も豊富でどれもおいしいです。ボリュームがあるのも魅力のひとつです。上高地に向かう観光客もよく利用するようです。 私は、ハンバーグピラフがお薦めです。 (投稿:2012/01/19   掲載:2012/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,401~2,410 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ