レストラン ベル・リヴィエール
レストラン ベル・リヴィエール
0263-26-1126
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- ランチ…1人
住所 |
千鹿頭公園前, 神田1-19-22 ,
Matsumoto-shi,
Nagano 松本市神田1-19-22 千鹿頭公園前 |
---|---|
交通・アクセス | 松本I.Cより車で15分、塩尻I.Cより約40分 すすき川左岸 |
TEL |
0263-26-1126 ※お問い合わせの際は「ずくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0263-31-3111 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
[ランチ]
11:30~15:00
ラストオーダー14:30
[ディナー]
17:00~22:00
ラストオーダー21:30
日曜・祝日はラストオーダー21:00 |
店休日 | 木曜日 |
駐車場 | 10台 |
席数 | 全36席(カウンター7席) |
ご予算 |
2,000円 ~
[ランチ予算]
800円 ~
|
サービス | |
リンク |
オススメ
黒毛和牛使用 特製ビーフシチュー(単品) | 2,300円 |
---|---|
煮込みハンバーグ | 1,600円 |
ふわふわ卵のオムライス | 1,100円 |
お店・スポットからのメッセージ
私たちの店は、ビーフシチューの店として20年間すすき川沿いでやっております。本格的な洋食を全て手作りで、一つ一つ丁寧に仕上げた料理を提供しております。2012年2月千鹿頭池のほとりに移転オープンしました。
必ずお腹をすかせて、良いコンディションでお出かけ下さい。
おすすめのクチコミ (13 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
珠ちゃん さん (女性/松本市/50代/Lv.7) (投稿:2010/05/05 掲載:2010/06/23)
-
ナナ さん (女性/松本市/60代/Lv.12)
先月末に友達と二人でテイクアウトのお弁当を利用しました。どれもおいしそうでお値段も手ごろでどれにしようか随分悩んだのですが、友達は信州オレイン豚のトンカツ、私は信州オレイン豚の生姜焼きにしました。見た目もとってもきれいで味もとってもおいしかったです。テイクアウトは今だけなのかなと調べましたら今のところ終了の予定はないそうです。ほかのお弁当もとてもおいしそうだったのでどの種類も注文してみたいなと思っています。 (投稿:2020/06/03 掲載:2020/06/08)
このクチコミに現在:0人 -
あさ美 さん (女性/松本市/40代/Lv.1)
友人とランチに!おすすめビーフシチューとグラタンを注文しました。ビーフシチューは味が濃厚、肉は柔らかい、トルティーアの盛りつけがお洒落。最初、量が少ないかなと思ったけどお腹いっぱいになりました。この日のグラタンはサーモンでした。サーモングラタンは初めてだったけど、臭みもなく身もふわふわで美味しい!さらさら系のグラタンなのでペロリと完食できる。店内は落ち着いた雰囲気で大きな観葉植物とオープンキッチンが印象的。厨房の中のコックさん達が元気よくどのお客さんにもいらっしゃいませありがとうの声をかけていてとても感じが良い。席の説明がわからなくて立ち止まっていたら、奥です右側です右側ですと何度も言われ、押し込まれた感じがあり、ん?!と思ったけど次の店員さんが笑顔で椅子をひいて待っていてくれたのが好印象。帰りもたくさん店員さんたちのありがとうございましたの声があってとても気持ちがいい。忘れたマフラーにもすぐに気がついてくれてありがたかった。会計の時に別々でお願いをしたら「はい、はい、はい」と下を向いたまま言われたので忙しい時はあまり頼まない方がいいかもしれない。 (投稿:2012/12/20 掲載:2012/12/21)
このクチコミに現在:0人 -
ししまる さん (女性/松本市/40代/Lv.3)
お店の前は何度も通ったことがありましたが、いつも駐車場がいっぱい。念願のお店に足を運ぶことが出来ました。素敵な雰囲気で、お店の方の笑顔が最高です。ランチはお得感いっぱい。ビーフシチューとっても美味しかったです。次回は何をたべようか?全種類制覇したいです。是非また足を運びます。 (投稿:2012/12/15 掲載:2012/12/17)
このクチコミに現在:0人 -
casper さん (女性/松本市/40代/Lv.20)
接客態度が、ピカイチでした。ランチは手軽なので、また利用したいです。ロケーションも最高で、美味しかったです。 (投稿:2012/03/14 掲載:2012/03/15)
このクチコミに現在:0人 -
ナナ さん (女性/松本市/50代/Lv.12)
何回かおじゃましたことがあります。おしゃれなフレンチがお手頃価格でいただけるんですよね。オムライスもオススメでいただいたことがあります。いろんな友達と10回以上は行っていると思います。久しぶりにまた行ってみたくなりました。 (投稿:2012/03/12 掲載:2012/03/13)
このクチコミに現在:0人 -
えみこ さん (女性/松本市/50代/Lv.33)
ビーフ・シチューとお店の手作りのソーセイジがとても美味しかったです。アットホームな暖かい雰囲気の中で美味しい洋食が頂けます。デザートも美味しいです。美味しくてとてもお得な日替わりランチもあります。最近は行っていないのですが新しく新装オープンしたとのことですので友人とランチに行ってみようと思います。 (投稿:2012/03/12 掲載:2012/03/13)
このクチコミに現在:0人 -
芋。 さん (女性/松本市/30代/Lv.41)
街の喧騒を少し離れてゆっくりプチ贅沢な洋食ランチによいお店ではないでしょうか。オープンキッチンでカウンターに座ってゆっくり自分の料理を待つのも楽しいです。(カウンター隅に飴細工の花が飾ってあります。美しいです)料理は丁寧に作られたビーフシチューや地元食材のメインなど丁寧な料理でした。特にカシスのデザートが好みでした。 一番印象に残ったのは「ありがとうございますが聞える店」という点です。市内でこの点でリピートはしたくないと思う店が多い中、お店を出てからも料理の余韻を楽しめた数少ないお店の一つです。ありがとうございました。 (投稿:2012/03/10 掲載:2012/03/12)
このクチコミに現在:0人 -
ちゃごん さん (女性/東筑摩郡朝日村/40代/Lv.2)
料理はもちろんですが、心も温かくなるお店です。マニュアル化した接客ではなく、気持ちのこもった「おもてなし」 自分の家に帰ってきたような寛げる、懐かしい雰囲気の中で美味しいお料理が頂けます。お腹も心も満たされます♪ (投稿:2011/12/21 掲載:2011/12/21)
このクチコミに現在:0人 -
KATSU さん (男性/松本市/40代/Lv.20)
ご主人が小松プラザの『チキンクレスト』に居た頃からのファンです。 チキンクレストの看板メニューだった鶏の生姜焼や、ブロシェットも懐かしいし、現在の看板料理ビーフシチュー・オムライス、季節の牡蠣料理も美味しいです。 あとパンが美味しい(小松パン店のミニフランス)ので、ぜひ試してみてください。 (投稿:2011/09/13 掲載:2011/09/13)
このクチコミに現在:0人 -
もぐもぐ さん (女性/松本市/30代/Lv.7)
ランチに利用しました。『旬野菜と豚肉の皿ごはん』はボリュームもあり味のバランスもよかったです。スープがまた美味しい♪デザートのコンポート(日によって違うかもしれませんが)最後まで手が込んでいてオススメのランチです。 (投稿:2011/05/17 掲載:2011/07/06)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。