おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

1,361~1,370 件を表示 / 全 7,650 件

  • KATSU
    KATSU さん  (男性/松本市/40代/Lv.20)

    自家製卵麺 萬山園 (松本市街地 / ラーメン)

    夜8時を過ぎると営業している飲食店が少ない浅間温泉で、金土日は遅くまでお客さんが一杯のお店です。 ここではビールを飲みながらツマミになる中華メニュー(種類も結構ありまし)というパターンが多く、ラーメンを注文するまで辿り着かないことが多いのですが、アッサリしたツルツル麺の中華ソバといった印象です! 他には評判の、手作り餃子も勿論お薦めの一品です。 手作りの辛い食べる辣油と一緒にどうぞ!! (投稿:2012/10/16   掲載:2012/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぽんた
    ぽんた さん  (女性/安曇野市/20代/Lv.2)

    プリン専門店 春夏秋冬 (松本市東地区 / 洋菓子)

    お見舞いの品に頂きました。 口に入れた瞬間にまさにとろけるプリンで幸せを感じました。 甘さも量も丁度良く、自分へのご褒美や手土産にも最適なのではないかと思います。 季節ごとのフレーバーも気になります。 (投稿:2012/10/16   掲載:2012/10/16)

    「ヤムヤムナガノ(プリン)」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 小松パン店 (パンセ小松) (松本市街地 / パン)

    牛乳パン美味しすぎます。大きいのですが、一回食べ始めると止まらなくなりいっきに全部食べてしまいます(笑) (投稿:2012/10/15   掲載:2012/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    北さんラーメン (諏訪地区 / ラーメン)

    JR上諏訪駅徒歩3分位の立地。深夜まで営業してて酒も飲めるし定食・ラーメンも手頃。食事のみも嫌な顔をされず、静かな接客ながらほっとする店。今回、「醤油 こってり」をチョイス。背脂が見た目は結構浮いてるが、見た目よりあっさり。土台のスープが丁寧ですんなり入ります。細縮れの麵と外側を焼いた厚めのチャーシューがいいですね。他には味噌ラーメンも食べてみたいしソースかつ丼も気になるお店。 駐車場もあるようですが、上諏訪駅で降りて街を探索するのが個人的におすすめ。上諏訪界隈の飲食店街はちょっとだけ駅から離れてますが、穴場が沢山ある街だと改めて思った次第。隠れた魅力のある街だと改めて思いました。 (投稿:2012/08/22   掲載:2012/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    角煮ラーメン かごしま屋 (松本市街地 / ラーメン)

    「角煮ラーメン」のランチセット(水餃子、ライス付き)を注文。細麺の醤油ラーメンに大きくて分厚い角煮がドーンと1つのってくる。この角煮の肉の部分は箸で持ってもボロボロ崩れないが口の中で適度に崩れる。脂身の部分は脂を綺麗に抜いてあり、角煮の醍醐味である脂の部分が美味しく味わえた。チャーシューでなく角煮もたまにはいいですね。 他には店の見た目はカウンターだけかと思いきや、店内は居酒屋を思わせる小奇麗な小上がり中心の店。仕切りもあるので女性でも使いやすい店ではなかろうか。また一人で訪問するも水のピッチャー・ティッシュ・ふりかけ(小ライスがあったから)を注文してから運んで来てくれるのも嬉しい配慮と感じた次第です。 (投稿:2012/09/30   掲載:2012/10/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シチロージ
    シチロージ さん  (男性/松本市/40代/Lv.10)

    食事 喫茶ガロ (駒ヶ根・南上伊那地区 / ソースカツどん)

    ソースカツ丼を食べたくてお昼に行きました。すごいボリュームだよ、と聞いてはいたのですが出てきた丼にビックリ。カツが大きい!それでもヒレカツと特製ソースが美味しくて何とか完食できました。次はミックス丼を食べてみたいですね〜。 (投稿:2012/10/14   掲載:2012/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆきぽん
    ゆきぽん さん  (女性/長野市/20代/Lv.1)

    安曇野はなぐるま (安曇野地区 / イタリア料理)

    入り口の看板も店の雰囲気もメルヘンな感じで気に入りました。生パスタと手作りケーキがすっごく美味しかったです! 何と言ってもボリュームがすごい!1人では食べきれない量です。 (投稿:2012/10/14   掲載:2012/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かもめ
    かもめ さん  (女性/茅野市/30代/Lv.5)

    くらすわ SHOP & RESTAURANT (諏訪地区 / レストラン・洋食)

    諏訪のおみやげ探しで迷ったら、くらすわに寄るべし!竹炭入りの真っ黒な「くらすわロールケーキ」は、ふわっふわでクリームも美味しいです。カフェで食べることもできますし、テイクアウトもできますよ (投稿:2012/10/13   掲載:2012/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かもめ
    かもめ さん  (女性/茅野市/30代/Lv.5)

    みその丸高蔵 みそ茶屋 千の水 (諏訪地区 / お食事処)

    私はココの塩麹が絶品だと思います!塩分控えめで、何と合わせても、素材の味が際立ちますよ。お味噌屋さんの塩麹、ぜひぜひ食べてみてください。1キロも入って1000円というのも嬉しいです。 (投稿:2012/10/13   掲載:2012/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    山辺の里・美ヶ原温泉 ふれあい山辺館 白糸の湯 (松本市東地区 / 日帰り温泉)

    隣接したところに温泉公園があります。「白糸の湯」へ入るところの看板の奥ですが飲泉所もあり成分表もしっかりと掲出されています。小さな公園で遊具などは何もありませんが道祖神があり心が和みました。 (投稿:2012/10/13   掲載:2012/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,361~1,370 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ