おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,326件)

1,251~1,260 件を表示 / 全 6,326 件

  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    松本市 はかり資料館 (松本市街地 / 歴史・資料館)

    近世から現代までのあらゆる「量る」「測る」「計る」道具と、その関連資料をたくさん展示した資料館ですが館内には江戸時代の“両替屋”が再現さていたり土蔵のある中庭の清閑なたたずまいも魅力的な資料館です。 (投稿:2012/08/23   掲載:2012/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    味楽苑 神林店 (松本市東地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)

    ランチで人気の「豚しょうが焼き定食」はボリュームたっぷりで美味しいです。750円というのもお値打ちで大満足です。ラーメン+キムチチャーハンなどのセットや牛丼や和牛を使ったハンバーグも人気のようです。 (投稿:2012/06/02   掲載:2012/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • midori
    midori さん  (女性/松本市/30代/Lv.5)

    ステーショナリー Pia Pia (山形・朝日地区 / 雑貨・インテリア)

    文房具好きにはたまらない品揃えです。使うものなのでちょっとしたプレゼントにも便利だと思いました。針がいらないステープラーハリナックスかわいかったです。普通に高級万年筆とかもありました。 (投稿:2012/08/17   掲載:2012/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    松本民芸館 (松本市東地区 / 美術館・博物館)

    林につつまれた静寂な館で心温まる民衆工芸品の数々に出会うことができます。生活に美を与え続けてくれた手工芸品のひとつひとつを見ていると心がなごみます。その数は約1000点ということですが地方では規模・内容とともに屈指の民芸館ということです。 (投稿:2012/08/22   掲載:2012/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    窪田空穂記念館 (松本市東地区 / 美術館・博物館)

    歌人で文化功労者の窪田空穂記念館です。山岳美を誇る北アルプスを背に田園風景の中にたたずむ本棟造りの生家とともに文学的静けさを漂わせています。 (投稿:2012/08/22   掲載:2012/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    ぶどうの郷山辺 山辺ワイナリー (松本市東地区 / 酒類)

    ぶどうの産地として歴史ある当地のぶどうを使ったオリジナルワインを作っています。ナイヤガラの辛口ワインが好きです。山辺のナイヤガラは昔から好きで食べていましたが、このワインもフレッシュで爽やかな風味で格別に美味しいです。 (投稿:2012/08/22   掲載:2012/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • G2in
    G2in さん  (男性/松本市/40代/Lv.8)

    麺屋 直 nao (松本市東地区 / ラーメン)

    あっさりスープのラーメンを、とても美味しく頂きました。チャーハンセットや餃子セットがラーメン類に+350円という良心的なお値段で戴けたので、これも嬉しく思いました。 (投稿:2012/08/22   掲載:2012/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    重要文化財 馬場家住宅 (松本市東地区 / 歴史・資料館)

    優れた民家建築の本棟造りの主屋のほか、屋敷林や土塁など周囲の環境とともに保全されているのが素晴らしいと思います。重要文化財に指定されているということです。 (投稿:2012/08/22   掲載:2012/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    松本市立博物館 (松本市街地 / 美術館・博物館)

    長野県で一番古い博物館ということですが松本の歴史や民族などをわかりやすく紹介しています。重要有形民俗文化財なども収蔵してあります。地元の人も大人も子供もためになる博物館だと思います。 (投稿:2012/08/22   掲載:2012/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    飯田屋飴店 (松本市街地 / お土産・民芸品)

    人気の「あめせんべい」はサクサクとした独特の食感でとても美味しい飴菓子です。代々伝えられた製法を賢持して作り続けている老舗の飴屋さんだと思います。 (投稿:2012/08/22   掲載:2012/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,251~1,260 件を表示 / 全 6,326 件

ずくラボ!携帯版もあるよ