おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

4,581~4,590 件を表示 / 全 6,329 件

  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    ジャズ エオンタ (松本市街地 / バー)

    ジャズ通は、なぜか知っている店です。 それも地元だけでなく、全国的なのです。 狭い入口なので、初めての人は良く調べて行ってください。 店内は、「おしゃべり可能」のカウンター席と 「おしゃべり不可」のスピーカー席に分かれています。 スピーカーから一番遠いところは、4人名の個室です。 マスターとおかみさんのコーヒーを入れるとき、 あるいはバーボン水割りを作るときの絶妙なコンビネーションの動きが、 いい意味で、ねんきを感じさせます。ピザもおススメです。 また「エオンタ」とはギリシャ語で「集える人々」という意味だそうです。 (投稿:2010/11/30   掲載:2010/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Ryoma
    Ryoma さん  (男性/松本市/40代/Lv.14)

    麺屋 直 nao (松本市東地区 / ラーメン)

    ロケーション的には、住宅地の分かりづらいところにあります。 それでも、行列のできる店ということで、平日13時半すぎに行ってみました。 「満席」にこそなってはいませんが、それでも次から次にお客さんがきます。 「味玉らーめん」を食べてきました。いわゆる昔ながらの「中華そば」という、 素朴な味でした。たしかになぜか黄金色の油が浮いていて、 なんだかさっぱり系なのにファンが多いのが、食べてみるとわかりました。 リピーターが多そうなお店ですね。 また漫画「クローズZERO」の原作者 高橋ヒロシさんの色紙も飾ってありました。 (投稿:2010/11/30   掲載:2010/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぼんちゃん
    ぼんちゃん さん  (男性/松本市/40代/Lv.3)

    隆康 (松本市東地区 / ラーメン)

    隆康最高です! 近くの会社に勤めていた頃、毎日のようにランチに通いました。 「みそ隆康のこってり&太麺」に揚げ餃子三個とライスのセットがお気に入りでした。 今でもたまに家族で通ってます。 (投稿:2010/11/29   掲載:2010/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぼんちゃん
    ぼんちゃん さん  (男性/松本市/40代/Lv.3)

    寿し典 (松本市街地 / 寿司)

    寿司屋さんに入るのって抵抗があったのですが、寿し典さんは平気でした。気さくな雰囲気&リーズナブルなお値段&おいしい料理で、結構通いました(独身の頃)食べ盛りな子どもを連れて行っても大丈夫なお店だと思いますので、もう何年か経ったらまた通うことになると思っています(笑) (投稿:2010/11/29   掲載:2010/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぼんちゃん
    ぼんちゃん さん  (男性/松本市/40代/Lv.3)

    カフェ・家庭料理 光泉 (松本市街地 / お食事処)

    毎年、松本ぼんぼんの日に食事に行きます。街中なのに意外とすいていて(失礼!)OKな店です。普通の定食屋さんのイメージですが、松本駅前では逆に貴重なのかなと思います。 (投稿:2010/11/29   掲載:2010/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぼんちゃん
    ぼんちゃん さん  (男性/松本市/40代/Lv.3)

    満月や (松本市東地区 / お食事処)

    チェーン店っぽい店の作りだったので、期待をしないで食事をしたのですが(すいません…)、多彩なメニューと味の良さにびっくりしました。家族を連れてとか、よく飲みに行く仲間と行く店に加えたい感じです。スペシャルではないけれど、週一でも飽きない感じが良かったです。 (投稿:2010/11/29   掲載:2010/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    信州地酒の館 中島酒店 (松本市街地 / 酒類)

    松本駅前徒歩1分と立地のよい酒屋。長野県内の地酒の種類が豊富。ワイン、日本酒、焼酎が所狭しと置いてある。また、酒粕サブレやビールを使ったカレー等置いてある。お酒好きの人やどんなお酒を挙げていいか迷うのであれば親切に相談にも乗ってくれると思います。 (投稿:2010/09/25   掲載:2010/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 海鮮酒房 晴れる家 (安曇野地区 / お食事処)

    海鮮丼や天丼が有名です。オススメはとりの唐揚げと、夜の宴会コース飲み放題付きです。 和食や創作料理が食べきれないほど出て、飲み物の種類が豊富です。 今度噂のジョッキパフェにチャレンジしたいです♪ (投稿:2010/10/21   掲載:2010/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    史跡松本城西総堀土塁公園 (松本市街地 / 公園)

    松本城の土塁を保存して公園化した場所のようです。松本城の土塁が現存してる貴重な場所です。 (投稿:2010/10/17   掲載:2010/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 食堂 中村 (木曽地区 / お食事処)

    上松町寝覚めの食堂で作られ販売している五平餅は、タレが本当に美味しい。名古屋方面へ帰るお客さんが必ず立ち寄って買う評判のお店です。 (投稿:2010/05/06   掲載:2010/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

4,581~4,590 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ