おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,650件)

1,071~1,080 件を表示 / 全 7,650 件

  • あさ美
    あさ美 さん  (女性/松本市/40代/Lv.1)

    アガタベーカリー (松本市東地区 / パン)

    元町パンのこれは車が止めずらくなんとなく足が遠のいてしまったけど、移転先は駐車スペースが広くなりまた行く気持ちになった。 店内は前の店舗の3倍のスペースはありその分置いてある種類がグーンと増えて毎回新しいパンに出会えるので楽しい。特にベリーのスコーンが大好き。サンドウィッチもパンがとにかく美味しいんでどれを選んでもハズレはない。クロワッサンは言うまでもなくバターの風味がしっかりとしてコーヒーと一緒に食べるには最高。 パン屋さん!という感じの店員さんがいつもニコニコ出迎えてくれて、感じがイイ!パンの味を聞いた時もニコニコと教えてくれて思わず友達口調で会話をしてしまうような親しみやすさでした。 (投稿:2012/12/19   掲載:2012/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あさ美
    あさ美 さん  (女性/松本市/40代/Lv.1)

    甘味喫茶 塩川 (松本市街地 / 喫茶店)

    一見、営業中なのか?と思うような外からの雰囲気だが中ではゆったりとした空気が流れた営業。店内は昔懐かしい趣で、子供の頃こんなお店で食べたことあったなぁと思わせる。ぜんざいの小豆がとても丁寧にたいてくれたんだなと思う優しさ。値段がやすく、ちょっと疲れを癒すのに甘味が食べたい時に寄りたくなる。 (投稿:2012/12/19   掲載:2012/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りーこ☆
    りーこ☆ さん  (女性/松本市/20代/Lv.2)

    otto (松本市街地 / 美容室)

    学生の時からここにはお世話になっています。 スタッフが皆さん若くて明るくて、楽しく通えるお店です。 店舗を多く展開しているので安心できます★ (投稿:2012/12/18   掲載:2012/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りーこ☆
    りーこ☆ さん  (女性/松本市/20代/Lv.2)

    民芸旅館 深志荘 (松本市東地区 / そば・うどん)

    個室で昼食をいただきました。 品数も多く、落ち着いた雰囲気の中でいただけて満足でした。 入り口には民芸家具が置いてあり、とにかくその雰囲気が気に入りました。 また出かけたいと思います★ (投稿:2012/12/18   掲載:2012/12/19)

    「ずくラボ!HOT NEWS」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    シャトレーゼ 松本庄内店 (松本市東地区 / 洋菓子)

    お店に入ると和菓子や食パンが目に付きました。洋菓子のお店と思っていたので以外でしたが珍しいのでお団子と食パンを買ってみました。お団子は磯辺だんごとみたらしだんごの2つを買い先程、食べました。どちらも柔らかで甘味も程良く美味しかったです。食パンは明日の朝、食べてみます。 (投稿:2012/12/18   掲載:2012/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    道の駅 白馬 (白馬・小谷地区 / 道の駅)

    「白馬紫米のおかき」が美味しいです。紫米は希少なお米で白馬の特産品ですがこのおかきは、おやつにもビールのおつまみにも合います。塩味がほどよく効いてサクサクと軽いです。 (投稿:2012/12/18   掲載:2012/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    本陣 等々力家 庭園 (安曇野地区 / 景勝地)

    百姓一揆の時に付けられた傷跡が門にはっきりと残っています。百姓一揆といえば社会の授業で習いましたが実際に見ると生々しく当時の歴史の一端を垣間見たように感じました。立派な庭と合わせて見学してほしいと思います。 (投稿:2012/12/18   掲載:2012/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • わらわら♪
    わらわら♪ さん  (女性/松本市/40代/Lv.8)

    フォトスタジオ アミリア (松本市街地 / その他専門店)

    こちらの写真館で記念撮影をさせて頂きました♪ 七五三で早くから撮影をしていたので、ゆとりができました。 ブログに載ったのも記念です♪ (投稿:2012/11/20   掲載:2012/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/40代/Lv.41)

    パンの木 (松本市東地区 / パン)

    真ん丸で綺麗な薄黄色の可愛いサイズの「たまごボーロパン」が懐かしい素朴な美味しさ。これ、個人的に好きですね。あと、口コミにあったフランスパン系もよかったです。 実はこのお店、ずくラボの口コミで知って訪れました。口コミで気になった「たこやきパン」と「鳥ナンコツパン」は残念ながら売り切れ。(次こそは食べてみたい)しかし惣菜パン類やサンドイッチ類が多く、価格もリーズナブルで嬉しいお店に感じました。ちなみに店の入り口に小麦粉は地元産の品を使ってると貼り紙があり、パンの種類と共に好感のもてるお店でした。 (投稿:2012/12/17   掲載:2012/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のぼちゃん
    のぼちゃん さん  (男性/松本市/50代/Lv.17)

    松本市重要文化財 高橋家住宅 (松本市街地 / 歴史・資料館)

    高橋家は松本藩主の戸田家に使えていた武士で、この高橋家住宅は下級武士の住まいとして保全されています。この場所が路地裏にあり高橋家住宅自体、あまり知られていないと思いますが重要文化財ですので一度訪れてみてください。松本中央図書館の近くです。入館は無料です。 (投稿:2012/12/17   掲載:2012/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,071~1,080 件を表示 / 全 7,650 件

ずくラボ!携帯版もあるよ