おすすめのクチコミ一覧
検索結果(7,650件)
-
このクチコミに現在:0人
-
クラフトショップ 作家屋 (安曇野地区 / 雑貨・インテリア)
お店の中に入ると、雑貨好きにはたまらないほどの品数。セレクトされていて、掘り出し物多数間違いなしです。 (投稿:2011/11/21 掲載:2012/01/16)
このクチコミに現在:0人 -
ジェラテリア チャオ (松本市東地区 / 洋菓子)
種類豊富なジェラートがいただけます。本格派から変わり種まで、全て制覇したくなっちゃいます! (投稿:2011/06/11 掲載:2012/01/13)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
サンドイッチ プティ グルメ 開智店 (松本市街地 / パン)
松本中央図書館近くにあるサンドイッチ専門のお店。食パンがふわふわでミックスサンドがおすすめ。納豆を挟んだ珍しいサンドイッチもあります。縄手通りにもお店があり、そちらは喫茶スペースもあるので店内でも食べられます。 (投稿:2011/05/23 掲載:2012/01/13)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
飯田屋飴店 (松本市街地 / お土産・民芸品)
飴(あめ)市の日曜日に時計博物館・3階で松本市の飴市の今昔の写真や飴市に関するものが展示してあったので観覧に行ったら思いがけず、飯田屋さんの福飴を頂くことができました。飴は好まないので買ったことがありませんがこれは縁起ものなので食べてみましたら美味しくて、自分が思っていた飴と全く違っていました。今まで飴は『歯にくっ付いて食べにくくて後味も甘い』…という概念でしたが、この福飴は甘さがとても優しくて“なめる”のではなく食べた時に「パリ、パリッ」とした食感が何とも絶妙で感動しました。小さな飴ですが、とても美味しくて、とても楽しんで頂くことができました。飯田屋さんの他の飴も是非、食べてみたくなりました。 (投稿:2012/01/12 掲載:2012/01/13)
このクチコミに現在:1人 -
ぱん工房 トムソーヤ (松本市東地区 / パン)
石芝にお店が在る頃はよく行きました。 松本の洒落たパン屋さんのハシリですね! 最近はパンの種類も増え、県内でも名前の知れ渡る有名店となりましたが、昔からこちらのフランスパン系が好きです。 パンの酒類によって焼き上がる時間が異なるので要確認です。 (投稿:2012/01/12 掲載:2012/01/13)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人