おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,653件)

3,891~3,900 件を表示 / 全 7,653 件

  • al cielo (松本市東地区 / イタリア料理)

    オシャレな外装で、中は広々。子供にはオレンジジュースのサービスがあり、パンも何度かおかわりができました。料理はめちゃくちゃ美味しく、デザートのパンナコッタは絶品でした。店員さんもとても優しく気配りして下さり、子連れでしたがとても気持ちよく食事が出来ました。 (投稿:2011/08/27   掲載:2011/08/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 松川パン商店 (松本市東地区 / パン)

    四角いカレーパンのカレーはお豆が入っていて体に優しい。クリームパンは甘み控えめでぱくぱくいけます。シナモンロールは激うまでした。 (投稿:2011/08/27   掲載:2011/08/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • casper
    casper さん  (女性/松本市/40代/Lv.20)

    氷見きときと寿し 松本店 (松本市東地区 / 寿司)

    とても美味しかったです。季節のオススメは、やはりオススメです。店内も清潔で、タッチパネルも使いやすく、大満足でした。 (投稿:2011/08/27   掲載:2011/08/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シチロージ
    シチロージ さん  (男性/松本市/40代/Lv.10)

    手打そば 山がた (松本市街地 / そば・うどん)

    連れて行ってもらったのですが、美術館の裏にお蕎麦屋さんがあるとは知りませんでした。お蕎麦は細めで自分好み。一緒に注文した山賊焼きも美味しくて大満足でした。次は家族と一緒に行ってみたいですね。 (投稿:2011/08/28   掲載:2011/08/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シチロージ
    シチロージ さん  (男性/松本市/40代/Lv.10)

    山賊 (塩尻地区 / 山賊焼き)

    久しぶりにここの山賊焼きを食べたけど、やっぱり美味い!ジューシーさがハンパないですね。一緒に食べるキャベツがまた合うんです。 (投稿:2011/08/28   掲載:2011/08/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みるとーら
    みるとーら さん  (男性/松本市/20代/Lv.13)

    でっかいどう 芳川小屋店 (松本市東地区 / ラーメン)

    先日再び訪店!みそらーめんが食べたいってときにここはおすすめですよ。普通の醤油や塩もありますが、味噌の甘さや香ばしさを楽しめる焙煎みそがお気に入りです。普通盛でもボリュームがありますが、でか盛り(2玉)どでか盛り(3玉)が無料です! (投稿:2011/08/28   掲載:2011/08/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にゃご
    にゃご さん  (女性/塩尻市/60代/Lv.4)

    ながわ山彩館 (松本市西地区 / 食品)

    奈川の野菜や季節の山菜やそば粉など買うことができます。先日は、この近くで養蜂をされているかたの蜂蜜を購入しました。スーパーで売られているものとは全く違い、香りや味が複雑でたいへんおいしかったです。 (投稿:2011/05/21   掲載:2011/08/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    妙勝寺の井戸 (松本市街地 / 景勝地)

    こじんまりした井戸。最近わざわざ作りました的な井戸ではなく、そこに必要とされてかつて作られた、そして湧きでたかのような印象を受ける。派手さはないがなごみます。 (投稿:2011/06/16   掲載:2011/08/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    市役所前庭井戸 (松本市街地 / 景勝地)

    松本市役所の本庁前にある井戸です。井戸ポンプがあるのが特徴的。市役所前にあり、水の街の象徴的な井戸だと思います。 (投稿:2011/06/22   掲載:2011/08/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • chipota
    chipota さん  (女性/松本市/30代/Lv.13)

    民芸旅館 深志荘 (松本市東地区 / そば・うどん)

    赤ちゃん連れでランチに行きました。予約の際に伝えておいたところ、赤ちゃん用にお布団が用意してありました。 赤ちゃんも気持ちよさそうで、機嫌よく、安心して お食事することができました。 板長のまかないカレーはオススメ。手間がかかっていそう。 天ざるそばも。 天ぷらはカラッとあげてあり、えびはふわふわ 。おそば好きにも是非召し上がっていただきたい。 スタッフの方々の接客も良かったです。 子供連れでのお食事が○なのは有り難いです。 (投稿:2011/08/25   掲載:2011/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,891~3,900 件を表示 / 全 7,653 件

ずくラボ!携帯版もあるよ