おすすめのクチコミ一覧
検索結果(7,650件)
-
くるまやラーメン 塩尻店 (塩尻地区 / ラーメン)
有名なチェーン店ですが、こだわりのチャーシューが自家製で何種類もあるのだそうです。 (投稿:2012/01/30 掲載:2012/06/13)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
登内時計記念博物館 (伊那地区 / 美術館・博物館)
面白い。そして素晴らしいコレクション。もうこの一言です。この界隈に来たら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 私は時計が特別好きというわけではないですが、一種の美術品ともいえる18~19世紀の豪華絢爛な時計の数々、からくり時計、日常の生活に溶け込んだ時計。さらには時計の仕組みがわかりやすく大人から子供まで時計の仕組みをわかるようにした設備など、驚く事ばかりでした。館内自体が時計を飾るために出来た施設なのでしょうか、館内の雰囲気(照明やデザイン)もよいですよ。 また、受付の女性(時計の説明も手が空いたらしてくれる。貴重な時計を動かしてくれたりします)がとても感じがよく、時計を見にまた訪れたい博物館でした。 (投稿:2012/05/14 掲載:2012/06/12)
このクチコミに現在:0人 -
ひろしまや (諏訪地区 / お好み焼き・たこ焼き)
広島風のお好み焼きが食べたいなと思って立ち寄りました。 お通しに出てきたのは、千切りきゃべつの上に両面焼いた目玉焼き!4人で行ったので、4人分のキャベツを見た瞬間、これだけでお腹いっぱいになっちゃいそうと思いました。お好み焼きができるまで、まだ時間がかかりそうです。次に出てきたのはグラス入りのウーロン茶とオレンジジュース4個。「あれっ、注文していないけど・・・」と思っていると「これはサービスですからどうぞ」と。えーっ、スゴイサービス!嬉しくなっちゃいます。 そしていよいよお好み焼きの登場です!お皿いっぱいの大きなお好み焼き、少し甘めのたれがたくさんかかっていて、、、とても美味しい~。マヨネーズもチューブ1本置いて行ってくれるのでかけ放題です。お好み焼きは大きかったのでやはり食べきれなくてお持ち帰りしちゃいました。味もサービスも大満足でした。 (投稿:2012/04/30 掲載:2012/06/12)
このクチコミに現在:0人 -
隆康 (松本市東地区 / ラーメン)
先日訪れたら私の好きな夏限定メニューが始まっていました。おすすめは「冷し坦坦排骨麺(パーコー麺、パイコーメン)」と辛いのに自信がある方は「冷し酸辣湯麺(スーラータンメン)」です。 坦坦排骨麺は細麺に山椒がバシッと効いた坦坦麺とカリカリの衣に包まれた豚肉のコラボにハマってしまいました。前半は辛さはそうでもないんですが・・・食べすすめるにつれてかなり辛いです。好みで酢をかけると一層おいしいですよ。 あと、辛いのに自信のある方は冷し酸辣湯麺もおすすめ。私は味は好きなんですが、少々辛すぎて一人で一皿食べるのが私には苦しく。。。 後、個人的にはあんかけ固焼きそばや温かいラーメンと○○のセットのメニューがお得でよく頼みます。 一見入りにくそうですし、お世辞にも内装が綺麗とかいう店ではなく・・・街中の定食屋、古い大衆中華屋的な感じですがこれからの季節、ビール片手に万力餃子(お勧め)、〆は冷し坦坦排骨麺が楽しみです。 (投稿:2012/06/06 掲載:2012/06/11)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
炭火焼肉 七輪亭 松本店 (松本市東地区 / 焼肉・しゃぶしゃぶ・すきやき)
前回は冷麺を食べましたが、初めての食感で口の中がひんやり、さっぱりとして夏、時々食べたくなる気がしました。 今回は、焼肉。仙台和牛。びっくりしました。この美味しさでこの価格なら大満足。お肉好きな方にオススメです。また、リピートしたいです。 (投稿:2012/06/10 掲載:2012/06/11)
このクチコミに現在:0人 -
楽腹 (辰野・箕輪地区 / お食事処)
日曜日のランチで行きました。 店内はバーの様でとてもお洒落で落ち着いた雰囲気です。 カウンター席はカップル席のように2人掛けのソファになっていました。 ランチは日替わりランチが1200円くらいだったと思います。 ランチで一番安いメニューが 北海道グラタンで880円でした。 日替わりランチは メインのお料理がフレンチのようにお洒落に盛り付けられており 味も美味しかったです。 お刺身も付いているのですが ご飯orそばorうどん を選ぶときに 海鮮丼とお願いすると ご飯を酢メシにして ミニ海鮮丼として出してくれます。 ボリューム満点で 日替わりランチよかったです! (投稿:2012/06/10 掲載:2012/06/11)
このクチコミに現在:0人