おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(7,672件)

521~530 件を表示 / 全 7,672 件

  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    自家焙煎珈琲豆専門店 十色珈琲 <Toiro Coffee > (塩尻地区 / 食品)

    ログハウス風の喫茶店にも見えるかわいいお店ですが生の珈琲豆を自家焙煎しています。こだわりは「焙煎して一週間以内の豆しか売らない!」ということです。珈琲好きな人は一度訪ねてみえてください。品質の高い美味しい珈琲を求められます。 (投稿:2013/07/31   掲載:2013/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    手打そば 川上屋 (松本市東地区 / そば・うどん)

    やはり名産の山芋の「とろろそば」がおすすめです。美味しいと評判のモツ煮とセットで注文しました。昆布と煮干しで仕込んだツユは昔ながらの味わいです。民家風の佇まいの落ち着いた雰囲気もまたいいです。 (投稿:2013/07/31   掲載:2013/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 宿とそば処ふもと屋 (木曽地区 / 宿泊施設)

    古民家のなかに昔の庄屋さんが使っていた道具が飾られている小さな博物館のような宿。開田高原は夏も涼しい別天地で夏はおすすめの場所です。 (投稿:2013/07/18   掲載:2013/08/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    開田高原アイスクリーム工房 (木曽地区 / 洋菓子)

    ヨーグルトもおススメです。何種類もあって迷いましたが「スンキー」というのを食べました。すんき漬けのスンキということです。飲むタイプと食べるタイプのヨーグルトがありますが食べるヨーグルトを食べました。開田高原でのびのび育った牛のミルクが原料というだけありとにかく味が濃くて美味しかったです。 (投稿:2013/07/30   掲載:2013/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    民芸レストラン 盛よし (松本市街地 / レストラン・洋食)

    生ビ一ルセットを頂いて来ました!2品のおかずの選択はカニコロッケとミートローフにしましたが、どこで採算とるの?と疑問に思う程、多分サイドメニューと同じ分量で、お腹いっぱいに(^_^;)お買い得ですね~(^_^)ゞ (投稿:2013/07/28   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    松本城公園 (松本市東地区 / 公園)

    「国宝松本城 太鼓祭り」に行ってきました!夏の夕涼みに夕暮れとライトアップの城郭に響き渡る和太鼓は最高(^o^)日本人の心を蘇らせる素晴らしさでした!3時間半の休憩無しはちょっと厳しいが魅力されました!帰りに南側にデジタル掛け軸が写し出され、これも幻想的で良かったですね…こういう松本城のイベントは大きなもの以外はなかなか情報を得られないので(特に茶会と特殊ライトアップ)もっと広く分かればいいと思います! (投稿:2013/07/28   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    イイダヤ軒 松本駅前そば店 (松本市街地 / そば・うどん)

    ずっと気になってましたが、営業時間の長い駅そばは有り難いですね…出先で食事をとるつもりが出来ず、でも終電にかけて本数も少なくなる21時半では居酒屋も手間取るし、とても便利でした!急な涼しさですっかり屋外で凍えたので、温かい蕎麦は最高(^o^)また利用したいですね~(^_^)ゞ (投稿:2013/07/28   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.33)

    バーデン・バーデン (松本市街地 / レストラン・洋食)

    安曇野の地ビールもあります。自家製ソーセージはお店のおススメというだけあってとても美味しかったです。ランチはパスタにサラダ、パンとコーヒーも付いて1000円なので次回はお昼にも利用したいです。 (投稿:2013/07/27   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • つんつん
    つんつん さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    チャイニーズレストラン 驪山 (松本市東地区 / 中華)

    エビチリのエビが、とても丁寧に下処理されていてびっくりしました。いわゆる強火で豪快に炒めた中華料理ではなく、素材のうまみを活かした、和食のように繊細な中華料理です。ご年配の常連さんが多いのも納得。 (投稿:2013/07/27   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • つんつん
    つんつん さん  (女性/松本市/30代/Lv.2)

    須砂渡食堂 (安曇野地区 / お食事処)

    子連れでも気兼ねなく飲みに行きたい!というファミリーにはまさにおススメ!ほとんどのお客さんがファミリーだし、お店のお子さん(?)も、厨房と客席を行き来したりして、常連さんとお話ししたりしています。とりもつはもちろん美味しいですが、「本日のおすすめ」ボードにあるお刺身は、鮮度もよくお得感があります。 (投稿:2013/07/27   掲載:2013/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

521~530 件を表示 / 全 7,672 件

ずくラボ!携帯版もあるよ