チャイニーズレストラン 驪山
チャイニーズレストラン 驪山
0263-35-3515
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
小松プラザ内, 桐1-2-35,
Matsumoto-shi,
Nagano 松本市桐1-2-35 小松プラザ内 |
---|---|
交通・アクセス | JR松本駅より車で10分 |
TEL |
0263-35-3515 ※お問い合わせの際は「ずくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
[ランチ]
11:30~14:00
ラストオーダー 14:00
[ディナー]
17:30~21:00
入店 20:00
ラストオーダー 20:30 |
店休日 | 木曜日 |
駐車場 | 30台 |
席数 | 28席 (カウンター8席) |
ご予算 |
3,000円 ~
[ランチ予算]
1,100円 ~
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
広東式酢豚 | 1,730円 |
---|---|
五目焼ソバ | 1,310円 |
テーブルコース (2名様より承ります) |
5,250円〜 |
お店・スポットからのメッセージ
正統派の本格中華をリーズナブルなお値段、ランチでご提供しております。
気軽におくつろぎながらご賞味下さい。
記念日やお祝の席に是非ご用立て下さい。
週末ご利用の折は、ご予約していただければと思っております。
おすすめのクチコミ (9 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
アチャ子 さん (男性/松本市/50代/Lv.8) (投稿:2010/05/05 掲載:2010/06/29)
-
芋。 さん (女性/松本市/40代/Lv.41)
ランチだとお手軽食べれます。上品な日本人に馴染みやすい味ですね。 (投稿:2014/04/30 掲載:2014/05/01)
このクチコミに現在:0人 -
つんつん さん (女性/松本市/30代/Lv.2)
エビチリのエビが、とても丁寧に下処理されていてびっくりしました。いわゆる強火で豪快に炒めた中華料理ではなく、素材のうまみを活かした、和食のように繊細な中華料理です。ご年配の常連さんが多いのも納得。 (投稿:2013/07/27 掲載:2013/07/29)
このクチコミに現在:0人 -
えみこ さん (女性/松本市/50代/Lv.33)
今回はサンマ麺を頂きました。あっさりしたスープで麺は細麺。食べやすくて今の季節には体が温まります。このお店はどのメニューも化学調味料の濃い味付けではなく、どれも優しくて食べた後にも満足感があります。 (投稿:2013/02/04 掲載:2013/02/05)
このクチコミに現在:0人 -
KATSU さん (男性/松本市/40代/Lv.20)
全て上品なお味で、松本では一番高級な中華料理店でしょう! 蟹のあんかけ、酢豚、 エビチリも勿論美味しいし、中華粥が絶品です! 豚まんはサイコロ状の焼又が沢山詰まった、懐かしい美味しさ! 外の皮も甘みがり、コンビニの肉まんとは全くの別物!! ちょっと高めだけど、何でも安心して食べられるお店です。 (投稿:2011/09/16 掲載:2011/09/16)
このクチコミに現在:0人 -
Ryoma さん (男性/松本市/40代/Lv.14)
基本的に日本風高級中華料理です。 お値段もそれなりだと思います。 なにかのお祝いとかで使うといいですね。 古くからのリピーターの方が多いので、 たまに行くと地元の常連さんと会います。 焼きそばは、カタ焼きそばがおすすめ。そして細麺のサンマ―メン、 酢豚、揚げ肉団子などなど、 どれも上品でいい味をしています。 (投稿:2010/11/20 掲載:2010/11/22)
このクチコミに現在:0人 -
SUN さん (男性/松本市/40代/Lv.2)
五目焼きソバは、具沢山のあんかけ焼きソバで、きっと全国でここでしか食べられない特性の揚げソバだと思います。竹乃家→春華と渡り歩いてきましたから・・・ (投稿:2010/06/25 掲載:2010/06/29)
このクチコミに現在:0人 -
エクケ さん (男性/松本市/30代/Lv.3)
ラードを使わないやさしい味がいいです。すっきりした甘みと酸味の広東式で酢豚や魚の蒸しものが特におススメです。 (投稿:2010/05/28 掲載:2010/06/29)
このクチコミに現在:0人 -
ゆうゆう さん (女性/松本市/30代/Lv.3)
清潔感あふれるお店。調味料もいつもきれいな状態でうれしい。各種のお茶サービスもあって、いつも変わらない味。 (投稿:2010/05/24 掲載:2010/06/29)
このクチコミに現在:0人 -
アチャ子 さん (男性/松本市/50代/Lv.8)
最高級の食材が多く使われています。フカヒレ、クラゲ、椎茸を始め、調理用の油も吟味されているそうです。酢豚が人気メニューでおススメです。私は五目そばも好きです。魚料理も多くあります。 (投稿:2010/05/05 掲載:2010/06/29)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。