おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(6,329件)

1,971~1,980 件を表示 / 全 6,329 件

  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    レストラン ベル・リヴィエール (松本市東地区 / レストラン・洋食)

    街の喧騒を少し離れてゆっくりプチ贅沢な洋食ランチによいお店ではないでしょうか。オープンキッチンでカウンターに座ってゆっくり自分の料理を待つのも楽しいです。(カウンター隅に飴細工の花が飾ってあります。美しいです)料理は丁寧に作られたビーフシチューや地元食材のメインなど丁寧な料理でした。特にカシスのデザートが好みでした。 一番印象に残ったのは「ありがとうございますが聞える店」という点です。市内でこの点でリピートはしたくないと思う店が多い中、お店を出てからも料理の余韻を楽しめた数少ないお店の一つです。ありがとうございました。 (投稿:2012/03/10   掲載:2012/03/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すみっこ
    すみっこ さん  (女性/松本市/20代/Lv.5)

    居酒屋 さかえ茶屋 (駒ヶ根・南上伊那地区 / 居酒屋)

    駒コン主催店舗の一つです。一人でも気軽に入ってお酒を飲める感じで、お料理も和洋両方あっておいしいです。特にカルパッチョ、お勧めです。 (投稿:2012/02/27   掲載:2012/03/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナナ
    ナナ さん  (女性/松本市/50代/Lv.12)

    松本市あがたの森図書館 (松本市東地区 / 図書館)

    今は忙しくなってなかなか行けないのですが、以前はよくここで本を借りていましたね。図書館は小さめなんですがなかなか気に入ってます。それからあがたの森の雰囲気がとっても好きなんですね。森の中の図書館っていう感じがまたステキですよ。 (投稿:2012/03/08   掲載:2012/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    パンの城 Sweet 並柳店 (松本市東地区 / パン)

    久しぶりに行けました。いつのまにかスタンプ帳は終了してしまったのですね。でも代わりに、割引券を頂いたのですが、縄手本店以外に、ジョージィポージィ、ガーデンテラススヰト全店と記載ありますが、これはどこ?帰宅してから気が付いた(苦笑)物凄く混んでいて、コーヒーは飲んできませんでしたが。カメさんのメロンパンを購入。スヰトのメロンパンって種類多いですよね、サクサクで大好きです。(^.^)bずっと欲しかった、全粒粉のドイツパンみたいなのも、ハーフサイズあって買いまして、良かった♪ (投稿:2012/03/08   掲載:2012/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    海幸の宴 松本店 (松本市東地区 / 寿司)

    やっと念願叶って来れましたo(^-^)o平日一時過ぎもあり、待たずに入れました。特製ランチに大満足\(^O^)/プラス350円で天麩羅と茶碗蒸し、プラス250円でデザートとコーヒーがありましたが、寿司の余りの美味しさに、北海づくしとかんぴょう巻き追加で注文(^.^)b先日テレビで通は最後はかんぴょう巻きで締めるとあり、真似してみたが、本当に美味しいお寿司屋ではかんぴょう巻きで差が出るって話は本当だったと納得(^^ゞランチの寿司は殆どが本日のお薦めで、これはかなりお買い得ですo(^-^)oお腹いっぱい食べても1500円にうっとりです♪このお店のサイトに登録すると、順番待ち予約出来るシステムがあるみたいですよ!これにもびっくりでしたが(笑) (投稿:2012/03/08   掲載:2012/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/松本市/40代/Lv.15)

    レストラン ハーモニー (松本市東地区 / レストラン・洋食)

    最近口コミが多いお店で、外観は古いので躊躇してましたが、お茶に寄ってみました。ランチが三時までなんですね、次回是非来てみようかなぁ。かなり安価でGOODo(^-^)o古めかしいけど…妙に落ち着くお店ですね(^.^)b (投稿:2012/03/08   掲載:2012/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芋。
    芋。 さん  (女性/松本市/30代/Lv.41)

    手打ちうどん 麦 (松本市街地 / そば・うどん)

    コシのある太いうどん。 ざるで注文。むっちりした弾力とつるんとした舌触りに箸がすすみます。薬味もねぎ、大葉、生姜と嬉しい。かぼちゃ天も頼みましたが揚げたてで嬉しい。卓上のラー油をつゆに足すとこれがまた合いますね。駅前で手軽に入れて手頃で嬉しい店です (投稿:2012/03/08   掲載:2012/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えみこ
    えみこ さん  (女性/松本市/50代/Lv.34)

    大王わさび農場 (安曇野地区 / その他専門店)

    わさびの花の見頃は3月中旬~4月頃で今年も可憐な白い花が咲き始めています。遊歩道から間近でわさび田を見学できます。北アルプスの湧水を利用した日本一広いわさび農場。(農場の入場は無料です)これからの季節JR穂高駅から農場へは天気がよければ徒歩でも楽しい散策路です。北アルプスの山々を眺めながら安曇野の水路を眺めたり道祖神を眺めたり。また、自転車で行くのも楽しいです。穂高駅から自転車だと15分ほどです。駅前にレンタル・サイクル店があります。 (投稿:2012/03/08   掲載:2012/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シチロージ
    シチロージ さん  (男性/松本市/40代/Lv.10)

    草湯温泉 冠着荘 (麻績・生坂・筑北地区 / 温泉宿)

    日帰り宴会で利用しましたが、送迎もしてくれるので助かりました。お風呂にも入ったのですが、建物自体が高台にあるのでお風呂場からの眺めはいいですね。春は桜、秋は紅葉が楽しめそうです。 (投稿:2012/03/07   掲載:2012/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuki
    yuki さん  (女性/松本市/30代/Lv.8)

    パティスリー シュテルン AZUMINO (安曇野地区 / 食品)

    安曇野店にはジェラードがあるということで行ってまいりました!この日はさくらとラズベリーのジェラードをいただきました。素材の味がしっかり生かされていて美味しかったです。試食をさせてもらえたのも嬉しかったです。イートインもできるので、ドリンクとセットで王様プリンもいただきました。大満足です! (投稿:2012/03/07   掲載:2012/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,971~1,980 件を表示 / 全 6,329 件

ずくラボ!携帯版もあるよ