ベーカリー パパン家
ベーカリー パパン家
0263-54-6855
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…2人
- 行ってみたい!…2人
- おススメ☆…1人
全部見る
住所 |
大門七番町2-2,
Shiojiri-shi,
Nagano 塩尻市大門七番町2-2 |
---|---|
交通・アクセス | 塩尻市役所から南へ徒歩3分 |
TEL |
0263-54-6855 ※お問い合わせの際は「ずくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0263-54-6855 |
営業時間 |
10:00~19:00
|
店休日 | 日曜日、祝日 |
駐車場 | 6台 |
ご予算 | 105円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
ワインブレッド (地元塩尻産赤ワインをぜいたくに使った柔らかい食感のパンです。ワインの香りが口の中に広がります) |
1/2斤 246円 1斤 483円 |
---|---|
プルマン食パン (昔ながらの製法で長時間ゆっくり生地をねかし、粉の甘さを充分に引き出してあります。ヨーロッパ産最高級ランクの発酵バターを使っています。 |
1斤 220円 |
バランス食パンエサンテ (北海道小麦100%。最も酸化しにくく、リノール酸とリノレン酸をバランス良く含んだ体に優しいオイルと、安心な水を使いました。完全トランスフリーです。) |
231円 |
お店・スポットからのメッセージ
お店の名前の由来、パパん家(ち)。パパが毎日作るパンは、みなさんの健康を願った元気の出るパンです。毎日食べても安心なふわふわ・ふかふかな体に優しいパンが勢ぞろいしています。
行事などのパンの予約も承ります。
パンは当日中にお召し上がりください。
ベーカリー パパン家
1,000円以上のお会計で 5%OFF
★本券1枚でお1組様のみ有効。 ★この画面をプリントアウトしたものか携帯画面を、ご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。 ★本券のご使用は、当店にてお買上げされた方に限らせて頂きます。
モバイル版で
クーポンをみる
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
チーモンチー さん (女性/松本市/30代/Lv.2) (投稿:2010/10/16 掲載:2010/12/10)
-
えみこ さん (女性/松本市/50代/Lv.33)
「肉みそパン」というパンがあります。珍しいので買ってみました。上に肉みそがたっぷりかかっていて白ゴマが乗せてあります。パンの中にも肉みそが入っていてとても美味しいです。昔から中信地方には「味噌パン」というのがありますがそれとは全く違っていました。 (投稿:2013/06/05 掲載:2013/06/07)
「ヤムヤムナガノ(菓子パン)」のクチコミ
このクチコミに現在:0人 -
KATSU さん (男性/松本市/40代/Lv.20)
昔から在るパン屋さんで、食パンが美味しいお店です。 店頭で好みの厚さにスライスしてもらって、次の日にサンドウィッチにすると最高ですよ! (投稿:2011/10/28 掲載:2011/10/28)
このクチコミに現在:0人 -
マシュマロ さん (女性/松本市/40代/Lv.2)
友達の薦めで「ワイン入りパン」食パンと丸型があり両方買って食べましたが…私は丸型の方が歯ごたえがあって好きです。味はワインの風味が強くぶどうが入って美味しかったです。買いに行く時は、電話を入れてとっといて貰うのがベストですよ。ただ袋入りのパンは表示がされていないので何が入っているか心配ですが…近くの幼稚園にも出してあると聞いていますので大丈夫だと思います。 (投稿:2011/09/26 掲載:2011/09/28)
このクチコミに現在:0人 -
芋。 さん (女性/松本市/30代/Lv.41)
ワインブレッドとカレーパンを購入。カレーパンはフワフワの白いパンに辛いカレーがよかった。後、ワインブレッドは値段手頃でワインの風味が程良く残りこちらも美味しい。 安心して食べれる素材を使ったパン屋だと思います。ショートニングフリーのパンがあるのもいいですね。 (投稿:2011/04/02 掲載:2011/04/04)
このクチコミに現在:0人 -
チーモンチー さん (女性/松本市/30代/Lv.2)
とても小さなお店ですが、いいバターを使っていると思います。 午後行くとお目当てのパンが売り切れてしまうので、できるだけお昼前に行くようにしています。 オススメはデニッシュとエピです。 (投稿:2010/10/16 掲載:2010/12/10)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。